


これから出かけるので手土産に3品作った。3合の米を洗って無水鍋に入れ、4カップと25㏄の水を入れ、塩を一つまみ入れて混ぜ、乱切りした500gのムラサキ芋を置き、5分ほどで煮立ったら弱火にして30分、火を消して余熱30分で出来上がり。
シカクマメのゴマ和え

昨日おいしかったのでまた作った。シカクマメは適当に切って、熱湯で3~4分茹でて湯切りし、醤油と蜂蜜(砂糖)を入れたボールに入れ、すりゴマをふって混ぜると出来上がり。
ゴーヤとツナの苦くないサラダ




ゴーヤ2本は薄切りして塩もみをして10分置き、熱湯で30秒茹でて冷水に取り、水気をよくしぼりながらボールに入れる。タマネギ1個はスライスして水に10分さらし、水気をよくしぼりながらボールに入れる。ツナ缶の油をよく切って入れて混ぜ、マヨネーズと大さじ2のレモン果汁で味付けして出来上がり。